@hibicoto 小沢あやのはてなブログ

小沢あやのはてなブログ

夜桜見物は人が少ない池尻大橋がオススメ 帰りはしっぽり『ししくら』へ

f:id:achico_w:20170404220444j:plain

毎年、桜シーズンには朝から晩まで人でごった返す中目黒……ちょっと外すだけで、人が少ない穴場があります。目黒川も、池尻大橋駅サイドだとガラガラなんです。渋谷から1駅、会社帰りの散歩にぴったり。バスであれば、駒沢・三軒茶屋方面に向かう系統で「大橋」下車するとベターです。

 

そして、帰りに絶対寄るべき! な、デートにぴったりの静かなお店があります。池尻大橋駅から、246を三軒茶屋方面に歩くと、通り沿いにある『ししくら』。カウンターにテーブル席が3つと、コンパクトなお店。ガラス張りで、通り側から店内・厨房が見えるので、女性一人でもオススメ。

f:id:achico_w:20170404220807j:plain

これ、なんとお通し。頼まずに生牡蠣とマグロの漬けが出てくるなんて嬉しいなあ。

f:id:achico_w:20170404220905j:plain

日本酒のメニューも大充実です。獺祭が680円というのもリーズナブル。近所だったら、一人でも通ってしまうかも。ああ、お酒が飲みたかった。

f:id:achico_w:20170404220705j:plain

馬刺しも華やかな器に盛られて、気分が良いなあ。ビアグラスも素敵だったので、どこのものか聞いてみましたが、陶芸家の方に発注したオリジナルとのこと。通常ルートでは手に入らないらしく残念だったのですが、オーナー(声のトーンも、接客スタイルもかなり好み)の、こだわりが感じられました。

f:id:achico_w:20170404221151j:plain

そら豆もホクホク。あとは頼み忘れちゃったのですが、茶碗蒸しが美味しそうだったな……。カウンターに鹿児島の焼酎がズラリと並んでいたので、入った時は鹿児島料理のお店かと思ったのですが、オーナーはフレンチ出身だそうです。

f:id:achico_w:20170404221241j:plain

〆は海苔たっぷりの、にゅうめん。胃に優しくじんわりと広がっていきます。

f:id:achico_w:20170404221442j:plain

4人以上だと、飲み放題2000円で日本酒も追加されるって……最高じゃないですか。こういうお店、気心知れた仲間としっぽりやるのが幸せなんだろうなあ。夜は0時まで営業しています。2軒目にもいいかも。

 

四季ごはん『ししくら』東京都世田谷区池尻2-32-10 ベルア池尻1F 

木漏れ日の中で暮らす

久々にドウダンツツジを購入。冬季はしばらくお別れだったけど、4月〜11月頃までは市場に安定して入ってくるとのこと。写真は夕方撮影したものだけど、夜も枝から漏れる照明の光が心地良いのです。

f:id:achico_w:20170319171435j:image

手入れをすれば1ヶ月持つので、観葉植物より気軽に部屋の印象を変えることが出来ます。随分大きいけれど、HolmegaardのFlora ベースはビクともしません。去年買って良かったものの一つです。

f:id:achico_w:20170319171712j:image

ドウダンツツジ越しでも会話が出来るよう、座った状態で頭を飛び越える高さに調整。枝を切るのが大変だった(以前は何も考えずに活けてしまって、しばらく顔が見えないまま会話する羽目に……)。

f:id:achico_w:20170319173301j:plain

ダイニングテーブルは5年くらい前に適当にポチったもので、そろそろ手入れが必要。ヤスリがけ、素人が出来るものなのか? と億劫になっているところですが、夏が来る前に挑戦してみようかしら。

f:id:achico_w:20170319173559j:plain

ついついスタバに吸い寄せられてしまうけれど、居心地の良い環境に少しづつ整えていきたいなと思います。

 

悩みなんてどうでもよくなる 新宿『果実園リーベル』

生クリームの中でギュウギュウにおしくらまんじゅうしているあまおう! 見ているだけで幸せな気分に包まれます。中身はほぼ苺。スポンジもクリームも、苺の隙間を埋めるだけの脇役に徹しているところがたまらなく好きです。

f:id:achico_w:20170315212033j:plain

昨年オープンした新宿店は目黒店より席数が多く、朝なら行列もなし。モーニングセットはコーヒーも紅茶もおかわり可能です。おひとりさま用のカウンター席には、なんと電源も完備という至れり尽くせりっぷり。写真がないけど、朝ならフルーツサンドセットがおすすめです。

 

とにかく女性客が多いです。客席のあちこちで怒涛のように会話が繰り広げられているので、小さなお子様がいても気を使わなくて済むかもしれません。ソファー席であればファミレスみたいに気軽に使えると思います(ただ、地下まで階段が長いのでベビーカーは少し大変かも)。

f:id:achico_w:20170315212052j:plain

朝7時からやっているので、出社前のパワーチャージも出来ます。元気がありあまって目が早く醒めてしまった日、何だか会社に行きたくない日、なかなか予定が合わない友人と久々に会いたくなった日……そんな時こそ、朝リーベル! 次はミックスズコットにも挑戦したいです。

f:id:achico_w:20170315212039j:plain

リーベルのあまおうズコットを知ってからは「ケーキの苺を最初に食べるか最後に食べるか」なんていうありがちな悩みは、どうでもよくなってしまうのです。最初から最後まで、好きなものを全力で楽しむのが正義!

『果実園リーベル 新宿店』東京都渋谷区代々木2-7-7南新宿277ビルB1

 

絶品煮魚と日本酒を楽しむ 三軒茶屋『和食ごしき』

三軒茶屋駅から徒歩5分ほど、肉のハナマサ近くにあるお店です。毎日築地から仕入れている魚料理が美味しい! 個人的イチオシは煮魚。昨夜はメインに金目鯛の煮付けを頂きました。ちょこんと添えられた揚げ出し豆腐も絶品。

f:id:achico_w:20170313222819j:plain

仕入れ状況によって、メニューも入れ替わります。店員さんがおすすめしてくれた牛スジ豆腐も美味しかった。ちゃんと、土鍋でグツグツ温め直してからサーブしてくれます。

f:id:achico_w:20170313222825j:plain

土鍋ご飯(この日はウニとイクラだった!)も魅力的でしたが、オーダーしてから時間がかかるようなので、〆は親子丼をチョイス。

f:id:achico_w:20170313222831j:plain

出汁多めのシャバシャバ系で、優しい味。お腹はいっぱいなはずなのに、スルリと食べられちゃいます。

 

客席から見える調理場も、笑顔が多くて明るい。接客も、過度に話しかけてくるわけでもなく、突き放すわけでもなく絶妙。一人晩酌にもおすすめです。種類は決して多くないものの、全国各地から仕入れた日本酒が楽しめます。個人的には、紀土(和歌山)がレギュラーで置いてあるところが嬉しい。5卓+カウンター席とキャパは小さめなので、少人数orカウンターデートがいいかも。少し奥まった場所にあるので穴場ではありますが、事前予約がベターです。

 

『和食ごしき』東京都世田谷区三軒茶屋2-15-14 ABCビル 1F

Oisixの「おためしセット(送料込み1980円)」を注文してみた

お裾分けをもらった時のような気分で料理をしたい

元々料理自体は好きだけれど、どうしてもマンネリ化してくる。料理というより、自炊といった方が良いのかもしれない。遅く帰っても家事が効率的にまわせるように、冷蔵庫のスタメンは大体固定(料理が好きでも、買い物は面倒)。一人暮らしを十年もしていると、自炊に関しては思考が停止してしまうように思う。何か気取ったメニュー作りたくなった時には、友人を招いて宅飲みを開催するけれど、それもせいぜい月2回くらい。何かここらで一発、新しい風を取り入れたいところ。クックパッドでメニューを探すのではなく、「この野菜をもらったから、今日はコレでも作ってみようかな」という感じが欲しい。お裾分けをもらった時のような気分で料理をしたい。

 

Oisixの「おためしセット」1980円(送料込) 中身はこんな感じ

そんなわけでたどり着いたのが、食材宅配ネットスーパーのOisix(オイシックス)。あえて詳細を見ない状態で決済。何が届くかよくわからないまま、ダンボールを開封。自分で買ったけど、何だかプレゼントみたいでテンション上がる。ラインナップは写真の通り。

f:id:achico_w:20161120190006j:plain

長ねぎ / 油揚げ / さつまいも / ケール  / カット柿 / ヨーグルト3P / 絹豆腐2P / ジェノバ鍋の素 / ミニトマト / もやし / えのき茸 / 豚ロース肉 / ビビンパキットと韓国風スープキット2人前 / 野菜ジュース1本(写真を撮る前に飲んだ)

 

計14点! 初回でしか注文出来ないサービスパックとはいえ、大充実。ケールやジェノバ鍋の素は自分では絶対に買わないであろう品。さつまいもも、手に入ると「パウンドケーキでも焼こうかな」と思える。定番野菜と飛び道具のバランスが絶妙です。調理キットもアレンジが入り込む余地のない作りになっていて、料理初心者だけでなく、献立がマンネリ化している中堅主婦にも超オススメしたい内容。それぞれの野菜の調理法や推奨レシピが入っているのも嬉しかった。

 

早速ビビンバ作ってみた

通常価格は、有機野菜とはいえ元々料理する人からしたら割高。でも、封入されたレシピを見ながらその通りに作ると、はじめての一人暮らしを思い出して楽しい気持ちになれる。大人のおままごとみたい。早速作ったビビンバです。

f:id:achico_w:20161120225927j:plain

配達は夜20時〜21時が最終枠なので、会社員にとっては難易度高め。とはいえ、休日午前中受け取りにして「この時間帯は絶対に家にいなければいけないから、家事をまとめてやっつけよう」という風にするのもいいかも。